例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 | 所管 |
---|---|---|---|
|
|||
愛知県警察処務規程 | ◆昭和51年3月31日 | 愛知県警察本部訓令第6号 | 警務課 |
愛知県警察処務規程の制定 | ◆昭和51年3月31日 | 務警発甲第16号 | 警務課 |
愛知県警察附置機関運営要綱の制定 | ◆昭和51年6月14日 | 務警発甲第29号 | 警務課 |
愛知県公安委員会事務専決規程 | ◆昭和53年11月29日 | 愛知県公安委員会規程第3号 | 警務課 |
愛知県公安委員会の権限に属する事務の内部処理に関する規程 | ◆昭和53年11月29日 | 愛知県警察本部訓令第11号 | 警務課 |
愛知県公安委員会事務専決規程等の制定 | ◆昭和53年11月29日 | 務警発甲第46号 | 警務課 |
愛知県警察事務決裁規程 | ◆平成26年3月26日 | 愛知県警察本部訓令第10号 | 警務課 |
愛知県警察本部法規審査委員会規程 | ◆昭和31年10月29日 | 愛知県警察本部訓令第21号 | 警務課 |
愛知県警察施設将来構想検討委員会設置要綱の制定 | ◆平成21年7月23日 | 務警発甲第105号 | 会計課 |
愛知県警察WEB会議システム(コノハ版)運用要綱の制定 | ◆令和3年7月28日 | 務警・総情発甲第133号 | 警務課 |
命に関わる事案への積極的かつ組織的な対応要領の制定 | ◆平成23年12月22日 | 務警発甲第289号 | 警務課 |
JR東海が発行する業務証明書の取扱要領の制定 | ◆平成10年3月19日 | 務警発甲第13号 | 警務課 |
有料道路における公務自動車の通行等要領の制定 | ◆平成16年9月17日 | 務警発甲第115号 | 警務課 |
自家用自動車の公務使用に関する取扱要綱の制定 | ◆平成14年9月27日 | 務警・務監・総会・総装発甲第126号 | 警務課 |
至急通報管理システム運用要領の制定 | ◆平成27年12月24日 | 務警発甲第233号 | 警務課 |
拳銃・警棒等の使用及び取扱要綱の制定 | ◆平成27年3月12日 | 務警・総装・務教・務監発甲第68号 | 警務課 |
愛知県警察特殊銃等管理要綱の制定 | ◆令和3年3月26日 | 総装発甲第59号 | 装備課 |
拳銃の不適正使用防止対策要綱の制定 | ◆平成21年2月2日 | 務警・総装・務教・務厚・務監発甲第12号 | 警務課 |
警察署の管轄区域の境界付近における業務処理要綱の制定 | ◆平成9年9月3日 | 務警発甲第58号 | 警務課 |
「人間博物館リトルワールド」における事案に係る愛知県警察の権限行使に関する協定及びその細目的事項の協定の締結 | ◆昭和58年3月14日 | 務警発甲第5号 | 警務課 |
育児休業等に関する取扱要領の制定 | ◆令和4年12月23日 | 務警発甲第173号 | 警務課 |
自己啓発等休業に関する取扱要領の制定 | ◆平成26年9月26日 | 務警発甲第197号 | 警務課 |
配偶者同行休業に関する取扱要領の制定 | ◆平成26年7月8日 | 務警発甲第151号 | 警務課 |
内容現在 令和7年2月28日